世界一周をするなら、アンコールワットは見ておきたいなと思うので、「アンコールワットの見どころ」という記事を英語で読んでみました!
出てきた英語表現
- “monument to religion” – 「宗教的な記念碑」
- “wonders of the world” – 「世界の奇跡」
- “constructed as” – 「~として建設された」
- “best-preserved” – 「最も保存状態が良い」
- “revolved around” – 「~を中心に回っていた」
- “symbolise” – 「象徴する」
- “overwhelming the defences” – 「防衛を克服する」
- “sculptural treasure” – 「彫刻の宝物」
記事翻訳
Things to See and Do – Angkor Wat, SiemReap,Cambodia
アンコールワットの見どころ
There are few places anywhere on earth to match the splendour of Angkor Wat.
アンコールワットの壮大さに匹敵する場所は地球上にほとんどありません。
The temple is one of the largest monuments to religion ever built and is truly one the wonders of the world.
この寺院は、宗教の最大のモニュメントの1つであり、本当に世界の驚異の1つです。
Believed to have been constructed as a temple and mausoleum for King Suryavarman II at the peak of the Khmer empire in the first half of the 12th century, Angkor Wat is probably the best-preserved of the Angkorean temples.
12世紀前半、クメール帝国の頂点であるスリヤヴァルマン2世の寺院兼霊廟として建設されたと信じられており、アンコール遺跡群の寺院の中で最も保存状態が良いのがアンコールワットです。
As with other Angkorean temples and walled cities such as Angkor Thom, the central theme of Khmer architecture revolved around the idea of the temple-mountain.
アンコール・トムなどの他のアンコール遺跡群の寺院や城壁都市と同様に、クメール建築の中心テーマは、寺院山のアイデアを中心に回っていました。
By the time building on Angkor Wat was begun early in the 12th century, this had been elaborated to a central tower surrounded by four smaller towers.
12世紀初頭にアンコールワットの建設が始まった時点で、中央の塔を取り囲む4つの小さな塔があるように発展していました。
The central monument represents the mythical Mount Meru, the holy mountain at the centre of the universe, which was home to the Hindu god Vishnu.
中央のモニュメントは、神話上のメル山を表し、宇宙の中心にある聖なる山であり、ヒンドゥー教の神、ヴィシュヌの住処でした。
The five towers symbolise Mount Meru’s five peaks.
5つの塔は、メル山の5つのピークを象徴しています。
It is difficult to express in words the enormous scale of Angkor Wat, but it can be explained in part by a look at the dimensions of the complex.
アンコールワットの巨大なスケールを言葉で表現するのは難しいですが、複合体の寸法を見ることで一部説明できます。
The temple is surrounded by a moat which makes the one around the Tower of London, built at roughly the same time, look like nothing more than a garden trench.
寺院は、周囲を塀で囲まれた堀に囲まれています。同じ時期に建設されたロンドン塔の周りのものは、ただの庭の溝以上のものには見えないほどです。
At 190 metres wide and forming a rectangle measuring 1.5 km by 1.3 km, it is hard to imagine any attacking force overwhelming the defences.
幅190メートルで、1.5km x 1.3kmの長方形を形成しているため、攻撃勢力が防御を打ち破るのは想像するのが難しいです。
But the moat was more than just a defensive bulwark, in line with the temple’s Hindu origins it represented the oceans of the world. A rectangular wall measuring 1025 metres by 800 metres borders the inner edge of the moat.
しかし、堀は防御の砦以上の意味を持っており、寺院のヒンドゥー教的な起源に沿って、世界の海を表しています。堀の内側には、1025メートル x 800メートルの長方形の壁があります。
There is a gate in each side of the wall, but unusually for the mainly Hindu-influenced Angkorian temples, the main entrance faces west. This entrance is a richly decorated portico, 235 m wide with three gates.
壁の各側に門がありますが、主にヒンドゥー教の影響を受けたアンコールの寺院には珍しく、主要な入口は西を向いています。この入り口は、豪華に装飾されたポルチコで、幅235メートル、3つの門があります。
However, the temple’s greatest sculptural treasure is its 2 km-long bas-reliefs around the walls of the outer gallery and the hundred figures of devatas and apsaras.
ただし、寺院の最大の彫刻の宝物は、外側ギャラリーの壁に沿った2キロの浅浮き彫りと、デーヴァタとアプサラスの百の像です。
This intricately carved gallery tells stories of the god Vishnu and of Suryavarman II’s successes on the battlefield. The whole complex covers 81 hectares.
この複雑に彫られたギャラリーには、神ヴィシュヌやスリヤヴァルマン2世の戦場での成功の物語が描かれています。全体の複合施設は81ヘクタールをカバーしています。