ラオスの世界遺産の町「ルアンパバーン」の英語翻訳

出てきた表現

“surrounded by” :~に囲まれている

“World Heritage Site” :「世界遺産」 ユネスコが指定する、文化的・自然的に価値のある場所

“confluence” :「合流地点」二つ以上の川が合流する場所

“temples” :「寺院」宗教的な建物で、礼拝や瞑想のために使われる場所

“located at” :「~に位置している」

“overlooking” :「見下ろす」

“early morning” :「早朝」

“outside the city” :「市の外」

“worth a visit” :「訪れる価値がある」その場所が見学・訪問する価値があることを示す

“trekking” :「トレッキング」山や自然の中を歩いて楽しむアウトドア活動

英語翻訳

This northern city in Laos is surrounded by a number of villages that together form the UNESCO Town Of Luang Prabang World Heritage Site.

ラオス北部のこの都市は、いくつかの村に囲まれており、それらが一体となってユネスコのルアンパバーン世界遺産になっています。

Recognized for its mix of rural, French colonial, and religious architecture and heritage, the city is one of Laos’ most visited and certainly most beautiful.

田舎、フランス植民地、そして宗教建築と遺産が混在するこの都市は、ラオスで最も訪れられ、間違いなく最も美しい都市のひとつです。

Luang Prabang sits at the confluence of the Mekong and Nam Khan rivers and is home to many temples-including Wat Chom Si shrine, located at the top of Mount Phou Si and overlooking the town.

ルアンパバーンはメコン川とナムカーン川が合流する地点にあり、プーシー山の頂上にあるワット・チョムシー寺院をはじめとする多くの寺院があります。

Alms ceremonies (where monks take to the streets to ask for food) are so common here that in the early morning, the entire town is covered in streams of orange as the monks make their way through the streets.

ここでは托鉢(僧侶が食べ物を求めて街を回る)が非常に一般的で、早朝には僧侶たちが街を歩く様子がオレンジ色の流れで覆われます。

Just outside the city, the Bear Rescue Centre (which specializes in helping sun bears rescued from poachers) and the multi-tiered Kuang Si Falls are both worth a visit.

市のすぐ外には、密猟者から救出されたヒマラヤツキノワグマを助けることに特化したベア・レスキュー・センターと、多層にわたるクアンシー滝があり、どちらも訪れる価値があります。

If you’re up for some trekking, head out to the Pak Ou Caves, famous for their hundreds of miniature Buddha sculptures.

トレッキングに興味がある方は、何百もの小さな仏像で有名なパクオウ洞窟へ向かってください。

引用:15 Best Places to Visit in Southeast Asia

感想

ルアンパバーンは、ユネスコの世界遺産にも登録されていて、いろいろな建築物が混在していて、おもしろい都市だと思いました。早朝に行われる托鉢の光景も風情があって、一度見てみたいですね。

市街地から少し離れたところにあるベア・レスキュー・センターや、クアンシー滝も行ってみたいです。

行くのがとても楽しみです。

アーカイブ